>> EDIT
2012-11-27
すっかり放置してますが、ほぼ毎日DQXやってます。生きてます。
■DQX
魔法使いが55lvになり、ようやく今ver初のカンスト。いや、魔法使いが元々メインだったわけじゃないんですが。
fezでは氷サラがメイン職だし、PSO2もフォースやってたし、魔法使いやってても全然違和感ない(震え声
現在:
魔55 戦54 旅51 パラ41 盗41 武40 僧30 レン1
強ボスは天魔以外倒しました。
最近はPT組める時は強蜘蛛でお金稼ぎつつ、人がいないときはれべらーげ、って感じです。
■DIVA
明日から第二回 超上級コンテスト&第1回リベンジですね。
第1回は…☆9クリア曲が3曲しかないので完走できず、という残念な結果でした。未だに☆9クリア数変わってませんけどね。
いろはが打開できれば第1回、第2回、どちらも参加資格が得られるという見通し。
第2回は
ロミシン→Baby→透明水彩→いろは
のつもり。しかし、グレート出してるのがBabyだけ…。
せっかくなのでイベント中にDIVAる機会があったら参加します。
| 雑記
| 02:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-08-14
ウルベア地下遺跡で見つけた黒宝箱。
鍵はまだ持ってないので中身はわかりません。

1つめ。

2つめ。
このページでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
| DQX
| 02:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-08-03
正直、最初の人間のキャラメイクをミスった気がしないでもない。
でも種族を選択するときにキャラメイクし直せたし、そっちのキャラでの行動がメインになると思うので、しばらくはこのままでいいかなぁと思って続けることにしました。
種族:エルフ
職業:戦士
Lv6
エルフで戦士というのはミスマッチな気がしますが、かわいい女の子が武器を振り回すっていいじゃないですか。こういうの好きなんですよ。魔法使いでも僧侶でもかわいい女の子を使うことに変わりはありませんが。
少し遊んだ感想としては、思ったよりアクションがないなぁと思いました。
先日、動画を見たときは、コマンド式の戦闘なのにキャラが自由に動き回れてアクション的な戦略も求められるゲームなのかなぁと思いましたが、ヒットアンドアウェイなんてことはできないし、見た目上では明らかに当たってない攻撃でも当たる。そのあたりはやっぱり良い意味でも悪い意味でもRPGなんだなぁと。
その動画でスタッフさんが「格下の相手には適当にやっても勝てるようなものでちょうどいい」「毎戦闘気合入れるようなものではない」って言ってたし、こういうのを楽しめる人にはいいんだろうなーと。個人的にはちょっと物足りないかも。まだまだ始まったばかりだし、何より、今日はほぼソロでやってたので、未知数。いくらでも評価はひっくり返る段階。
一緒に遊ぶ人もいるので、まずはPTプレイをしてみて、ってところですかね。
| DQX
| 03:34
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-07-24
ネタバレを含んでるので、構わない方は以下感想とか。↓
>> Read More
はじめに:
・各キャラのルートを回収しながらシナリオを進める
・一通りシナリオを終わらせてから各キャラのルートを回収する
感想を書く上で、上記2通りの遊び方があると考えられましたが、
僕は…非常に中途半端な遊び方をしております;
最初は各キャラごとにルートに入るか、シナリオを進めるか、シナリオを進める上では実質一本道ということを知らずにフィオネルートに入りました。
1キャラ終わって攻略サイトを解禁して、一本道のことを知りました。
その後は2、3章は回収せずにシナリオを進め、4章ではリシアルートを回収してから話を進めました。
ここで、自分的にはやっぱりキャラごとにルート回収をしながらシナリオを進めたほうが良かったかなぁと思いました。
基本的にシナリオが1本道ということもあり、序盤のルートの時点では、特に1,2章では物語の謎がほとんど明らかにならないまま終わるのです。そんな状態のまま、各ルートを楽しみたかった。その後、一通りしてからもう一度各キャラのルートをやれば、1ルートを2度楽しめるかなぁと。
それも後の祭り、残すは5章となってしました。
5章を消化して物語が一通り終わる前に、4章が一区切りついたので、ひとまず軽く感想をば。
といっても全体的なことは一通り終わってから書くので、ここは4章に限って、ですが。
ルキウスがアイムなのはなんとなくわかってたけど、ここで明かすとは。もっと最後の方だと思ってました。
が、5章は直接剣を抜く展開になるかわからないし、4章のアツイところで明かされるのは良かったのかな。
4章はアツかったですね。カイム、ルキウスの共闘があり、カイム、ヴァリアスの異形化しかガウ相手に共闘があったり、政治的な戦いも面白かったですね。正直、このゲームがここまでアツくなると思ってなかったので、ものすごく興奮してます。リアル生活に支障がでる程度に夜更かししてまでやるくらい興奮してます。
結局カイムがタイマンで勝てなかったガウ強すぎわろた。異形化したガウ相手にタメはってたヴァリアスもやばい。いやー本当にアツかった。やめ時がなくて無理やり中断するしかなかった…。
それと、4章では(明らかになったことも含めて)いくつか気になったことがあった。
システィナがギルバルトの娘だと前もって気付いてた人がどれだけいるのだろうか、ということ。正直、自分はわかりませんでした。リシアを襲ったのが明らかにシスティアだったのはわかってたけど、システィナがルキウスを裏切るとも思えなかったし。恐らくわざと残していった執政公の印のことを考えれば、あの時点で気付く人は気付いてたのかなーとは思うけど、残念ながら自分はシナリオ上で明らかになるまで気付けませんでした。
もうひとつ。カイムがリシアを説得しに行った時にの心の声で「気付いているか、俺の発言に矛盾が孕んでいることを…。」みたいなことを言ってたけど、結局なんのことかわかりませんでした。シナリオ上でも解説はなかった…はず。前もって言ってたヴァリアスが国王に忠誠を誓っていながら、同時に執政公の娘と結婚していることから仲間に引き入れるのが難しいってことを言ってたのかな…?
こんなところですかね。
4章だけでも本当に面白かった。
しかし、一応ひと区切りついたとはいえ続きが気になってやばい。
5章も近いうちに終わらせたい。
▲ Close
| ノベル
| 03:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-06-28
はじまったというほど最新情報ではありませんがw
シップ1でやってます。やっぱり人が多いところの方が盛り上がると思うので。
といってもfezの頃からの身内とばかりやってますけどね…。
メインは不遇職と言われてるらしいフォースです。
いつでも職変えられるし、他職やりたくなったら変えればいいかな。
現在
フォース:13lv
レンジャー:6lv
リサのパートナーカードが欲しくて少しだけレンジャーやりました。
でもPT組む人がいるとパートナーを呼ぶ枠がないので、そんな頻繁には使わなそう。
| ネトゲ
| 02:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>