【STG】 怒首領蜂 最大往生
公式
http://www.cave.co.jp/gameonline/saidaioujou/
キャラかわいいよね。
金曜の仕事終わり後少し、
土曜半日くらいやってました。
少しだけやってみた感じだと、大往生とケツイって感じですかね。
・最近のcaveシューは弾消しが多かったり、弾数が多い分弾速度が遅かったり処理落ちが激しい印象でしたが、大往生、ケツイのように弾が結構な速度で飛んできます。
・コンボ、ハイパーといったシステム的には大往生ですね。厳密なスコアシステムはまだわかりませんが。
・「大往生は守り」「ケツイは攻め」とよく言われますが、これはどちらかというと攻めの部類に入るかなと。敵をどんどん処理していかないと弾幕に追い詰められます。
・大復活や刀といった「システムをある程度使えばALLできる」タイプではなく、避けや動きをパターン化して攻略していくタイプ。
ゲーム性についてはこんな感じ。個人的な印象ですが。
機体はA-S使ってます。
最初はキャラが好きでB-S使ってましたが、今作は難しいのでALLするまでは強機体でいいかなと。
現在最高到達は4面中ボス超えたあたり。
2面までは一応蜂全回収パターン組めた。3面以降は蜂の場所覚えてない。
スコアは3面で1stエクステンドできれば5面で2nd届く想定。
1面:
ボスのノーボム(ノーハイパー)撃破が安定しない。
クリア時:1億くらい。パーツ破壊でハイパー5所持。
2面:ボスの2波(青針4つ+赤弾)と3波(青交差弾+赤弾)が安定しないので1ハイパー1ボムでやりすごしてる。
クリア時5億くらい。1回だけ7.3億でたけど特別なことをした覚えはない…。
3面:
中ボス自体はどうにかなってきた。
登場前のザコが辛い。
あと後半の事故率が高いのがなぁ…。ボスは1ハイパー1ボムパターンだけど、事故って残ボム0になると1ミス濃厚。ここでボムがあるかどうかで4面突入時の残機が左右される感じ。
第1形態の炸裂弾は1回目:奇数弾、2回目:偶数弾なので、2回目はオーラ打ちで張り付けそう。ただ、炸裂前の飛び方に気をつけないと炸裂前の弾に当たるw。オーラ狙わずに画面下にいれば安全。
クリア時10億くらい。
4面:
道中前半は特に問題なし。
中ボスをノーボムで倒せる気がしない。が、これをどうにかしてエクステンドアイテムを回収しないとますますALLは見えてこないのでどうにかしないと。当面は先に進むことよりこっちが課題になりそう。残機が増えれば自然と進捗も伸びるだろうし。
4面中ボス:
1波(交差弾+ばらまき):固定弾っぽいので気合で頑張るしかない?
2波(ばらまき+直線針弾):全然わからん。実はちょん避けでいいみたいなネタないかな…。
3波(ビットばらまき):ボスの横に張り付けるらしい。
4波(4中ボスの中で最弱):張り付きつつ避ける。
5波(大往生の1up砲台っぽいやつ):端に位置取りして切り返しなしor1回で避けきるという妄想
5波終わりくらいで倒せる想定。
…つまり全く攻略できてない^^;
http://www.cave.co.jp/gameonline/saidaioujou/
キャラかわいいよね。
金曜の仕事終わり後少し、
土曜半日くらいやってました。
少しだけやってみた感じだと、大往生とケツイって感じですかね。
・最近のcaveシューは弾消しが多かったり、弾数が多い分弾速度が遅かったり処理落ちが激しい印象でしたが、大往生、ケツイのように弾が結構な速度で飛んできます。
・コンボ、ハイパーといったシステム的には大往生ですね。厳密なスコアシステムはまだわかりませんが。
・「大往生は守り」「ケツイは攻め」とよく言われますが、これはどちらかというと攻めの部類に入るかなと。敵をどんどん処理していかないと弾幕に追い詰められます。
・大復活や刀といった「システムをある程度使えばALLできる」タイプではなく、避けや動きをパターン化して攻略していくタイプ。
ゲーム性についてはこんな感じ。個人的な印象ですが。
機体はA-S使ってます。
最初はキャラが好きでB-S使ってましたが、今作は難しいのでALLするまでは強機体でいいかなと。
現在最高到達は4面中ボス超えたあたり。
2面までは一応蜂全回収パターン組めた。3面以降は蜂の場所覚えてない。
スコアは3面で1stエクステンドできれば5面で2nd届く想定。
1面:
ボスのノーボム(ノーハイパー)撃破が安定しない。
クリア時:1億くらい。パーツ破壊でハイパー5所持。
2面:ボスの2波(青針4つ+赤弾)と3波(青交差弾+赤弾)が安定しないので1ハイパー1ボムでやりすごしてる。
クリア時5億くらい。1回だけ7.3億でたけど特別なことをした覚えはない…。
3面:
中ボス自体はどうにかなってきた。
登場前のザコが辛い。
あと後半の事故率が高いのがなぁ…。ボスは1ハイパー1ボムパターンだけど、事故って残ボム0になると1ミス濃厚。ここでボムがあるかどうかで4面突入時の残機が左右される感じ。
第1形態の炸裂弾は1回目:奇数弾、2回目:偶数弾なので、2回目はオーラ打ちで張り付けそう。ただ、炸裂前の飛び方に気をつけないと炸裂前の弾に当たるw。オーラ狙わずに画面下にいれば安全。
クリア時10億くらい。
4面:
道中前半は特に問題なし。
中ボスをノーボムで倒せる気がしない。が、これをどうにかしてエクステンドアイテムを回収しないとますますALLは見えてこないのでどうにかしないと。当面は先に進むことよりこっちが課題になりそう。残機が増えれば自然と進捗も伸びるだろうし。
4面中ボス:
1波(交差弾+ばらまき):固定弾っぽいので気合で頑張るしかない?
2波(ばらまき+直線針弾):全然わからん。実はちょん避けでいいみたいなネタないかな…。
3波(ビットばらまき):ボスの横に張り付けるらしい。
4波(4中ボスの中で最弱):張り付きつつ避ける。
5波(大往生の1up砲台っぽいやつ):端に位置取りして切り返しなしor1回で避けきるという妄想
5波終わりくらいで倒せる想定。
…つまり全く攻略できてない^^;
- 関連記事
-
- 【STG】 さいだい!
- 【STG】 怒首領蜂 最大往生
- DBACシルバーホーク杯
| STG | 02:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑