fc2ブログ

にわかなにかわ

( ・`ー・´)慢心、環境の違い。

<< 2012-01- | ARCHIVE-SELECT | 2012-03- >>

| PAGE-SELECT |

>> EDIT

DIVA 2月解禁曲プレイ

2月に解禁された曲をプレイしてきました。
だいたいの曲は、初プレイ曲は2曲目に選曲して、
達成率が70%以上だったら次クレでクリアというのがペースですが、今回の追加曲は激唱以外初プレイでクリアできました。☆7なら一発で80%とれるくらいには自力がついたってことかな…?そうだと嬉しい。




PSP版で未プレイの人はリズムとりにくいかも。あと間奏のピアノのところと、小刻みな連打が厄介。





間奏の連打以外特に難しいところはないかな。






ルカ曲はどれも難しい印象の中、今回追加曲であるダブルラリアットは比較的簡単…かな?



激唱なんてなかった。

今回の追加曲はどれもクリア自体は簡単だけどぱふぇを狙うと難しいタイプの曲ばかりな気がします。
激唱以外はグレートとれましたが、ぱふぇ狙えるかと言われると厳しい…。






ぱふぇと言えば、Innocenceをぱふぇりました。これでEXのぱふぇは2曲。
ナイトメアは繋がりそうで繋がらない…。
スポンサーサイト



| DIVA | 00:41 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

フルーツデザート系男子

昨日、土曜日に秋葉原駅からちょいと歩いたところにあるところにデザートを食べに行きました。
全体的にフルーツ系のデザート。




みんなのケータイ
下敷きの写真を撮ろうしたらみんながケータイを置いてガードしてくるので構わずそのままパシャリ。



食べ方
下敷き

ガードされてたもの。ホットケーキの食べ方が書いてあるようです。



チョコパフェ
チョコパフェ

見た目じゃわかりにくいかもしれませんが、中の方もキウイ等フルーツが多めでした。



あと、写真を撮り忘れましたがホットケーキもバターとハチミツをかけておいしくいただきました。




パルムー
抹茶アイス

帰りにコンビニで買った抹茶アイス。パルムというのは虫ふたネタで買った…というわけではなく、買ってから気付きました。
濃厚でおいしい。今まで食べた抹茶アイスでも上位に入るレベル。




最初の写真でわかる通り、周りがスマホ勢だったので、「おすすめのタスク管理アプリありますか?」って聞いたら煽られました。
仕事でも使う言葉ですが、スマホ的にも間違ってないだろ><

| 食べ物 | 22:40 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

PS3でネット対戦ができない><

PS3でEXVSをよく遊んでるのですが、今日、なぜか急にプレイヤーマッチ、ランクマッチに繋がらなくなるという現象が起きたので、その時の対処について記載します。


以下、状況整理と対処について。

>> Read More

| メモ | 02:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

携帯電話機種変しました。GalaxySII WiMax

GalaxySIIに機種変して、ついにスマホ勢になりました。

が、情弱なので色々困ってます。

今日は、とりあえずいくつか身内のオススメアプリを入れてみました。



以下アプリについて
「複数使って試行錯誤した上で最終的にこれに落ち着いた」、というものではないので
とても参考になるものとは思えませんが。
(ほぼ自分のメモ)

>> Read More

| スマホ | 01:41 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ひろなex 1巻

ひろなex. (1) (まんがタイムKRコミックス)
ひろなex. (1) (まんがタイムKRコミックス)すか

芳文社 2007-06-27
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


女子中学生4人組が探検隊として活動する日常系4コマ漫画。

>> Read More

| 漫画 | 01:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

DIVA 第4回達成率コンテスト + EX初パフェ達成

最近のコンテストは合計☆数の縛りがない…というか曲における条件が緩いですね。
EXが絡むと選曲によっては詰みかねない身としてはありがたい。


以下初級~上級の合計達成率と選曲

>> Read More

| DIVA | 02:41 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ナムコナンジャタウン にゃんこデザートフェスティバル

にゃんこデザートフェスティバルのためにナジャタウンへ行ってきました。
…が、タイバニのイベントもやってたせいか、かなり混んでました。座って食べることができない状態で、場所を見つけて立ち食いってな感じ。



以下食べた物とか

>> Read More

| 食べ物 | 02:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

DBACシルバーホーク杯

シルバーホーク杯


マイペースに土日だけちょいとやってました。
初回クリア時が13分46秒(確かそのくらい)だったので10分切れればいいなーと思いながらやってたら、最終的に9分切りワンチャンありそうなくらいまでタイムが縮まり、無事に目標を達成してイベントを終えられて良かったです。
しかし、ここまで縮むと9分切れなかったのが悔しいw


ダライアスバーストAC ぼくのかんがえたぼすそっこうはかいどうが5
ニコニコにあったイベント動画

動画を見た感じ、G.T、G.T.Vはパターン一緒。赤イカの回転時の打ち込みがやばいw。鯨に関しても自分はどちらも2分ちょいかかっているというのに、打ち込み効率でタイムが変わるのがよくわかる…。
twitterで7分前半台という話はちょいちょい聞いてたので7分切ってもおかしくはないと思ってましたが、この様子だとトップは6:30切ってそう。



STGというと、クリアしたあとはスコア稼ぎというやりこみが一般的で、
特にDBACではカウンターバーストで倒すと通常16倍が最高のところ、96倍のスコアが出るということもあって打ち込み調整をしてカウンター待ち、
一部ボスではドリルやパーツを倒してから自爆ギリギリまで粘って倒した方が稼げる
という長期戦になりがちな稼ぎが多いので、タイムアタックという奇抜なルールで遊べたのは楽しかった。
クロニクルモードではタイムボーナスが大きいので即攻しますけど、タイム自体を競うのとはちょっと違うし。


それと、今回のイベントは鯨と戦い放題、Hello31337聞き放題という意味でもおいしいイベントでした。


イベントが終わったので、またクロニクル解放をちまちまやるます。

| STG | 00:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

怒首領蜂最大往生ロケテ

2/4(土)のロケテ2日目に行ってきました。

時機選択は蜂シリーズ恒例の
赤:直線ショット
緑:基本直線、自機移動に合わせてワインダー
青:ワイドショット
があり、
・ショット強化
・レーザー強化
・エキスパート強化
と強化タイプ(ドレス)と合わせて全9通り。

ハイパーは発動時に弾消しあり、ハイパー中はショットで弾消し等はなく、パワーアップのみ。大往生っぽい感じ。


詳しくは、

インスト等画像や動画については
あのに・すなる

システムの解説については
俺的ゲーム速報@JIN

にてまとめて下さっているのでそちらを参考に。
ここでは個人的な感想を。



・時機性能
まず感じたのが、大復活ほど時機が強くないこと。(大復活が強すぎるだけw)
大復活は緑ストのショットはほぼ画面全域をカバーしてましたが、今作は緑機体のショット強化で画面半分くらい?ショット範囲が1番広い青機体のショット強化ならもうちょい広いかも。
それと、ショットやレーザーの威力が低い。これは自分がパーンを作れてなくて打ち込み効率が悪いってのもありますが、1面から割と道中で押されてるので自分のせいだけではないはず…;
最後に、当たり判定が大きく感じました。1クレしかやってないので勘違いかもしれませんが。

・システム
3ボタンということもあり、ハイパーがたまってるとボムが打てずにハイパーが発動→ランクが上がる、となるので本稼動でランク調整がどうなるのかが気になるところ。
それと、エキスパート強化で敵が強くなる黒復活仕様なのは良いかな。ALL実績厨の自分としては涙目ですが。
エキスパート強化ではじめから敵が強くなるので2周目があるのかどうか…。


・内容
時機性能にて道中で押される、と言ったように、敵が弾を吐く前に倒しながら進むのが難しく、難易度は高めに感じました。ボスも1面から弾幕が激しい。ロケテ仕様だからかな?


・最後に
キャラがかわいい( ^ω^)





稼動が始まってから
「緑私服が~」「赤水着が~」
といった会話がされると思うと胸が熱くなるな。
蜂シリーズ新作、楽しみです。

| STG | 20:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |