<< 2011-12-
| ARCHIVE-SELECT |
2012-02- >>
>> EDIT
2012-01-31
PSO2のα2テストに参加しました。
PSOシリーズには今まで一切触ったことがありませんが、キャラクリの自由さや、ゲームのアクション性に魅かれてこの度、プレイしてみました。
まず、こちらがShip1のキャラ。
(C)SEGA種族:ニューマン
クラス:ハンター
続いてShip2のキャラ。
(C)SEGA種族:ニューマン
クラス:フォース
どっちもかわいい(^ω^)
肝心のゲーム性はと言いますと、ネトゲにありがちなクリックゲーなんかではなく、きちんと立ち回らないとすぐやられてしまうアクション性の高いゲームで、最初のクエで3被弾で死にます。ソロでやったら3回死にました^^;;
(C)SEGAPTプレイの様子
今回参加したα2の2日目は、意図的にGT(ゴールデンタイム)にぶつけてきたと思われるので想定内なのかもしれませんが、PTメンバーのワープやダメージ、アイテム取得のラグがなかなかひどかったですね。
それ以外は特に問題視するようなことはなかった…と思います。βでは恐らく快適に遊べるでしょう。
新作補正もあって楽しく遊べました。
過去形にしてますが、まだテストは2日間あるので楽しみたいと思います。
(C)SEGA( ^ω^)
最後になりますが、今回のPSO2α2は、なんといってもSEGAさんからプレイヤーへの配慮がなされているのが素晴らしいと思いますね。
規約を守れば画像の掲載や動画のアップロード等が認められているという素晴らしい心遣い。
画像や動画を削除していくのではなく、共存しようという柔軟な発想…いいですね。
「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』α2テストにおいて撮影された実機画像です。
開発中のため、正式版とは異なる内容であり、今後改良される可能性があります。」
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
スポンサーサイト
| ネトゲ
| 00:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-26
ここ2週間ほど帰宅すると日付を跨ぐかどうかという生活が続いていたので放置してました。
また3,4月は忙しくなる予定なので放置になるかも。下手すると2月後半から忙しくなるかも。
以下DIVAコンテスト上級選曲とか。
>> Read More
・DIVA
普段は全くスコアを気にしないので、今回のコンテストは勝手がわかりませんでした。
初級、中級は適当にやって金賞。上級は打開済みの曲でいけそうなものを選んでどうにか金賞達成。
以下、上級コンテスト打開時選曲
・ワールドイズマイン
☆8だけど予習なしぶっぱで一発打開できて簡単だった記憶があるので。
スコア34万。
・ナイトメア☆パーティナイト
普段からコンテストでお世話になってる曲なので今回もお世話になりました^^
1セーフでぱふぇ逃したのがショック。EX初のぱふぇになるかと思ったのに…。
スコア38万。
・Dear Cocoa girls
1番好きな曲。
2曲目に練習したい曲をやる際に、1曲目にやる曲が決まらなかったらとりあえずこれ。ってことでこれならスコアを稼げるはず…。ってな感じで。
1セーフ1Wrongでこれもぱふぇ逃した…。
スコア40万。
・メルト
選曲時に未プレイで自己ベから1番スコアが高いやつを探したらでした。
スコア36万。
端数分を足して4曲合計150万ちょい。ギリギリ金賞とれて良かったです。
選曲にナイパとココアがいたのが救い。これらがいなかったら選曲によっては銀賞妥協まであった。
といってもスコアタは選曲の時点で稼げる曲、稼げない曲があるので調べればワンチャンあったかも。自力があれば気にしなくていいんでしょうけど。
新曲はまだ未消化なので、今週末にでもやりたい。
・PSO2
このblogの右側に広告を張ってありますが、PSO2のα2テスト当選したので参加します。
大規模な募集だったので通るだろうとは思ってましたが。
α2が始まるまでにもう1つモニタ買ってデュアル環境にしたかったのですが、27日からではちょっと早すぎるので間に合わないっすね。
普段はPCで使うつもりですが、箱でSTGやるために縦向きに回転できて、遅延が少ないモニタが欲しい。
▲ Close
| DIVA
| 02:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-16
だいたい1話が出揃ってきたところで、今期アニメ1話見てるものまとめ。
>> Read More
・新テニスの王子様
これは見ないとかありえない。
能力系バトルスタイリッシュギャグアニメ。
・アマガミSS plus
安定の紳士枠
・戦姫絶唱シンフォギア
話がぶっ飛びすぎててついていけない。
切ると思う。
・エリアの騎士
マガジンで最近読み始めて、以前の話を全然知らないので良いタイミング。
あ、能力系スポーツ漫画とかではないです。
・アクエリオンEVOL
前のアクエリオンを見てないときついのかな?
今期の貴重な燃えにしてロボ枠。あとヒロインかわいい。
・Another
うーん…余所者がハブられてるところからひぐらし臭を少し感じたけど、よくわからないのでとりあえず様子見。
気付いたら見なくなってるタイプ。
・妖狐×僕SS
話はまだ見えてこないのでなんとも。
ヒロインがかわいいブヒ枠。
まだ見てないもの
・輪廻のラグランジェ
・あの夏で待ってる
前期から継続
・未来日記
・ペルソナ4
・バクマン。2
あとはハンタ、ガンダムAGE、イナイレ、ダンボール戦機ってな感じかな。
デジモンは最近あまり見てない。ちはやふるはたまーに姉と一緒に見る程度。
シンフォギア以外はだいたい継続予定。
といっても毎期気付くと3~4個しかまともに見てるものがないという状況なのでどうなることやら。
・ゲーム
今更ながらダンガンロンパを買いました。
まだ1話の犯人(クロ)が出てくる前なのでゲーム性的な感想はなんとも。
周りのやった人の評価は高いので期待してます。
・DIVA
土日に新曲やる予定が…地元のゲーセンだと常に3~4人待ちでやる気が起こらず未プレイ。
・DBAC
4エリアほど解放。
黒イカを安定させつつカウンターでトドメ挿せるようになった。通常バースト機なら安定。
茶亀は青レーザー打ってくる際の裏周りした時に当たり判定のあるところ、ないところがよくわからない。そこがどうにかなればって感じかな。潜って左右往復するところはどうにかなるようになってきた。敵に合わせて左右移動する必要はないね。オリジナル攻略してるころの緑亀から未だに苦手意識を持ってますが、これでだいぶ緩和された気がします。
▲ Close
| アニメ
| 02:09
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-10
テニスの聖地・ウィンブルドン。世界の強豪ジュニア選手たちを集めた大会に日本代表校として招かれた青学(せいがく)、氷帝、立海、四天宝寺の面々。
憧れのコートを前にライバル意識を燃やしつつ、久しぶりの再会を果たした一同だったが、練習中に謎の集団の襲撃にあってしまう。危ないところをシウによって
助けられたリョーマ。謎の集団は、リーダー・キース率いる「クラック」というテニスグループで、シウはその元メンバーだったという。自らの手でクラックを叩き潰す
と宣言し、ひとりクラックのアジトに向かうシウを追いかけるリョーマ。さらに、その行動を察し、手塚や跡部や真田といった精鋭たちがその後を追う。
変則コートで日本代表たちを待ち受ける、クラックのメンバー。
そして、キースに追いつめられるシウとリョーマ。
英国の古城で繰り広げられる、テニプリオールスターズのそれぞれの勝負の行方はどうなるのか…!
以下感想等(ネタバレあり)
>> Read More
テニプリはジャンプで読んだり地上波で放送してた頃は見てたので、テニスという名の能力バトルアニメにしてジャンプ史上最高峰のギャグアニメであることは知ってました。
が、この映画に関する予備知識は全くないまま見たので、まずタイトルがよくわかりませんでした。
英国式庭球城(キングオブキングダム)ってことでいいんですかね。未だに確信はできてませんが。
内容に関しては「絆」をテーマにして、バトルらしくもあり、ギャグらしくもあり、つまり、テニプリらしい作品だったと思います。
キャラの数が凄まじく多いので全てのキャラに焦点が当たらないのはしょうがないとして、城に乗り込んだメンバーに関してはそれぞれ見せ所があって良かった。みんなカッコイイね。
うん、みんなカッコ良かった。でもそれ以上にギャグアニメとしての完成度が半端なかったと思う。
以下個人的にツボだったところを数点ピックアップ。
まず、不二が白馬に乗って現れたところw。っていうかあの時って既に橋上がりきってたんじゃないのww。そして前後挟む形でのダブルスという発想。流石です。
次に真田、赤也ペア戦いではネットがなかったしね。
跡部に至っては「先に倒れた方が負け」という完全にバトルアニメそのもの。点数で勝負する気ないよこのアニメ。
越前・キース戦は…突っ込みがおいつかないww。あれだけ天井に打ち合ってたらそりゃシャンデリアも落ちてくるわ…。
シウ「俺たちのテニスはこんなのじゃなかったはずだ」
×俺たちの
○常識上の
極めつけは試合後の城の風景。なんか上手く話がまとまったみたいな雰囲気でてるけど、テニスの試合をした後の風景じゃない。確実に命のやりとりをした後の姿。やばい。
…とまぁこんな感じで、映画館なのでtwitterで実況できないのが非常に残念なくらい面白かった。地上波はよ。
▲ Close
| 映画
| 01:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-09
今更ながらですが、お疲れ様でした。
ここ数年は1~2日目の同人ゲージャンル以外ほとんど回っていなかったのですが、今回久しぶりに3日目も参加したら薄い本率が…。まぁわかってたことですけど。
>> Read More
2日目:

京アニのけいおんと妖々なんちゃらとお気に入りのサークルといった感じ。
+友人に頼まれた角川の劇場版ストパンあけおめセットを買ったせいで大きい紙袋をもらってしまった…。
3日目:


薄い本率高すぎわろうた。こんなに買う予定では…。
今回は自分の調べが足りなかったのか、買ったゲームの数が少ない気がする。本を買いすぎただけかもしれないけど。
3日目参加した方はわかるかと思いますが、POPさんのところへ行ったということは、あのサイズの紙袋を持ち帰ったということなのですよ。紙袋を入れる用の袋も役に立たず、隠さず持ち帰りました…。
今回は2日目に帰らずAT邸へお世話になって、3日目へ参加したため、戦利品はもしかしたら2~3日目のものが混じってるかも?
しかし、荷物が多くなって迷惑をかけてしまったので、次回からは1日ごとに荷物を置きに帰ります。またひとつ賢くなってしまった。
▲ Close
| 雑記
| 19:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-09
打開というか今まで放置してただけ。
残ってる☆7は
オオカミガール、そまっち、ピンクムーン、ハト、巨大少女
かな。
そのうち、プレイ済み未打開はオオカミガールとそまっちの2曲。
オオカミガールは過去1回だけやって達成率66%。☆8に手を出す前にやった記録なので今やったらいけるかも?
問題はそまっち。ようやく初めて完走できたものの達成率65%。ペリコと違って完走さえできれば達成率は足りるってことにはならず…こいつは強敵。
他は多分やればすぐクリアはできると思う。
最近は
1曲目:☆7クリア済みをC→G塗り替え狙い
2曲目:☆8でクリアできそうな曲を試す(いけそうなら次クレ1曲目でやる
ってな感じで進めてるので☆7未打開曲が放置気味。
| DIVA
| 02:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-08
こっち向いてBabyEXを倒した。
中盤の△+他ボタン連打のあたりから密度が濃い状態で同時押しやらばらけたボタンの譜面がくるのが辛いけど、
そこで閉店しなければクリアするだけならできる、という感じかな。
グレート以上の評価を狙うとなると、そこの対策をしっかりしないといけなくなりそうなので、高評価狙いは難しそう。
| DIVA
| 04:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-05



ようやく青虎装備が当たり、アニバ2011は幕を閉じました。
その過程でフォレッティもゲット。実装当時欲しかったのにこのキャラでは当たらなかったので保管。
欲を言えばセスのテミングも欲しかったけど、青虎が出たのでこれ以上深追いはせず。
現在通常ルレの共通のアイリッシュも欲しいので、入れ替わり直前はあたふたしそう。
……全然戦争行ってないのにカジノという戦場には必死に参戦してます( ・`ー・´)
| FEZ
| 23:56
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-05
ALLしたもの(2周ものは1周でもこっち)
・トリガーハート・エグゼリカ
エグゼリカ
・エスプガルーダ2
アゲハ:1.9億
・デススマイルズ(デスモード)、(峡谷経由)
ローザ:2.2億(デスモード)
・虫姫さまふたりver1.5
オリ:アブパル
・虫姫さまふたりブラックレーベル
オリ・両キャラ(レコ:5.1億)
マニ:レコ(2.9億)
・怒首領蜂大復活
Bスト:裏2周ALL(1300億)
・怒首領蜂大復活BL
Bパワ:大佐蜂撃破ALL(9000億)
・赤い刀
2号機(1.1億)
3号機(1.2億)
・ダライアスバースト アナザークロニクル
ネクスト、アサルト:表全最終ZONE ALL
EXオリジナル:ネクスト:V、W ALL
アサルト:ADH(1.1億)
・未ALLの最高到達
プロギア:5面ボス
怒首領蜂大往生(白黒両方):5面
エスプレイド:ガラ婦人開幕(5-2ボス)
ぐわんげ:5面
ケツイ:エヴァッカニア(5ボス)
斑鳩:3面中ボス
・箱○
虫ふたアレンジ、オリジナル:30億
ガル2アレンジ:54億
ケツイアレンジ:2.2億
ぐわんげ360:源助:9600万
大復活アレンジA:5800億
東方はノーマルALLできる程度。キーボードだったりパッドだったり。
| メモ
| 23:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-04
AA省略。
DVDドライブの開閉はできてるし、ディスクを入れた時に読み込むような挙動はするんだけど、しばらくすると静かになって読み込みをやめてしまうという状態。
「コンピュータ」から確認してもドライブを認識してないということがあったので。
僕が使用しているのは「HL-DT-ST DVDRAM GH24NS70」というやつなのですが、ドライバを入れなおせばいいかなーと思って探してもドライバが見つからず、
付属のディスクを使うにもドライブを認識しないのではどうしようもない、という状態でOSを再インスコを考えてましたが、
調べていたら
こちらを見つけまして、無事解決できました。
OSを再インスコするというゴリ押しをする羽目にならなくて良かったです。
| メモ
| 01:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
>> EDIT
2012-01-02
はじめましての方ははじめまして。
以前から付き合いのある方はこんにちは。
blogを始めようと思った理由は色々ありますが…
記事をカテゴリ分けして記録できる、というのがなかなか大きいかな。
blogなら記事をカテゴリ分けして管理できるので、1種類の話題に関しての記事を時系列を追って見たい時なんかに便利。
mixiだと日付単位での記録しかないから自分が読みたい話題の記事を探すのが大変。
twitterはリアルタイムで使うものであって、見返すものではないと思ってるので、そもそも用途が違う。あくまでも個人的に、なので溜まったログも見ながらTLを追ってる方もいると思いますが。
自分がblogというものを有効活用できるかわかりませんが、飽きたり面倒で放置するようになるまではちまちま更新して行こうと思いますので、よろしくお願いします。
| 雑記
| 03:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑